年末年始は日本で!カナダに2年強住んだ私が日本について改めて思ったこと

  カテゴリー CANADA

Sponsored Link


あけましておめでとうございます!

またまた更新がかなり滞っていて気づけば年が明けてしまいました。
さて私はというと年末年始は日本に帰ってきています。
海外に住んでみて2年半。改めて気づくことか感じることが
色々とあったので書いてみようと思います。

あらかじめ言っておきますが、自慢とか外国かぶれとかそういうのではありません。
オリンピック開催に向けて国際化が叫ばれる日本とカナダとを比べて
私が感じたことをシェアしとこうかなという感じ。
単純に自分が海外に出るまであまり気づかなかった
日本のことという感じで読んでいただければと思います!

img_5191

1. 日本は物が多い

日本で何かがほしいと思えば、だいたいのものは東急ハンズ、LOFT、
またはイオンなどにいけば買えると私は思っています。
一方で!カナダでは思うように欲しいものが買えません。
自分が欲しいものが売っているお店を探すのも大変ですが、
そもそも「そんなもの売ってない」ということも。

例えば、先日セロテープがなくなったので買いたいと思いました。
外の入れ物は使えるので中のセロテープだけ欲しかったんですが、
いくつかのお店を回っても中のセロテープだけなんてなく、全部入れ物+セロテープのセットのみ。
カナダ人の友達に聞いてみたら「中だけって売ってるの?ケースごと買い替えが普通」と。
その友達のいうことが全てではないにしろ、びっくりしました。

あとは商品があったとしても選択肢が少なかったりもします。
例えば日本は手帳を買おうと思ったら100種類以上ある中から選ぶと思うんですが、
カナダでは30種類、みたいな。(これはあくまでも例えで、実際は数えたことはありません)

バンクーバーってまあまあ大きい都市なのに買い物に関してはこんな感じ。
ダイソー行った方がよっぽど色んな「かゆいとこに手がとどく」商品が手に入ります。
ただ、裏を返せば「なくてもいい」ものがたくさんあるのが日本だとも言えます。
そういう意味ではカナダの生活はミニマルライフって感じなのかなと思います。

2. 日本は人が多い

カナダの人口は3600万人ほど、日本の1/4だそう。
人の住めない場所も多くあるとはいえ、カナダ国土は日本の27倍なので
人口密度の違いは半端ないなあと思います。
バンクーバーと名古屋に住んでいての感覚値ですが日本は本当に人がわんさかいる!
特に年末年始の人ごみや渋滞はものすごいなあと思ったし、
多くの人が出歩くので、景気もいい感じがするなと思いました。
(人が多く出歩く=経済が潤っているって意味で)

3. 日本は煙草がきつい

州によって細かい規定は違いますが、バンクーバーでは室内は原則禁煙。
煙草を吸うときは建物から6m以上離れないといけません。
さらに、煙草は一箱$10(1200円)以上するらしいので喫煙者自体も少ないです。

カナダではレストランや居酒屋に行っても、
服が煙草くさくなることはないんですが、
日本は相変わらず煙草を吸う人も多ければ室内でも吸えるので
これは非喫煙者には厳しい環境だなあと改めて感じました。

4. 日本は建物の中が暑い

よく「カナダって寒いんでしょ?」と聞かれますが、
バンクーバーは実はそんなに寒くありません。
実際、去年は雪は一回も降らなかったので、
日本の方が寒いんじゃないかなと常々思っていました。

しかし!今回帰ってきて思ったのが、
「日本、寒くない。」
外も例年よりあったかい気はしますが、なんといっても建物の中や電車の中が暑い。
あったかいを通り越して、暑い!!
例えば買い物に行く時、普通コートとかダウンとか着ますよね?
でも行った先のデパートとかモールとか、暑くないですか?
もうちょっと涼しくしておいてくれればコートも脱がなくていいし
地球にも優しいのになーと思いました。

5. 日本は友達付き合いが深い

カナダでは家族や恋人と時間を過ごすことが
周りをみていて多いなとつくづく思います。
例えば彼氏がいたら基本的にほぼ毎日一緒(遠恋でなければ)、みたいな。
まあカナダ人の友達そんな多くないから、あくまでも私の知ってる人たちは、ですが!
日本は友達同士で時間を過ごすことが多いなと思いました。
忘年会とか新年会、同窓会などもあるし、家族や子供ができても
集まる機会はある。家族仲いいのももちろんいいことですが、
いつまでも集まれる仲間がいるのはいいなと思います。

6. 日本で暮らすのはお金がいる

前項ともリンクしますが、日本で遊んでくれる友達がいるのは非常に嬉しいことですが
日本の友達は、同世代だともう社会人10年以上やってる人たちなんで、
会って飲みに行くのもある程度の予算がいります。

カナダで例えば飲みに行こうとかご飯食べに行こうとなると、
基本自分で頼んだものは自分で払うシステムなので
自分の財政状況にあったオーダーが可能。
そもそもカナダの友達は大半が大学生ということもあり、
そんなにお金のかかる遊びをしないということもありますが‥!
学生以外の友達でも、家に招いたり招かれたりでホームパーティーということも多いです。

特にカナダではミニマルライフを送っているため、
日本で暮らすのはお金がかかるなと思った次第です。

7. 日本はWi-Fiがあまり整備されてない

カナダでは、大抵のお店やカフェでは無料Wi-Fiが使えます。
モールなどでも使えるところはたくさんあります。
カナダに行く前に旅行した7、8か国もだいたいの場所でwifiが使えました。

日本に滞在中はポケットWi-Fiを借りて、電話番号はなしでLINEやFacebookで
友達や家族とは連絡をとっていますが、ポケットWi-Fiがないと不安になる程、
wi-fiは整っていないため、海外旅行者に優しくない国だなと感じました。

一度どこかのお店でWi-Fiを使おうとした時、海外旅行者向けの説明書に
「この番号に携帯から電話して電話番号認証されたらWi-Fi使えます」
というシステムだったんですが、そもそも海外で電話するのが無理なのに
どうすればいいんやって憤りすら感じました。

Wi-Fiとはちょっとそれますが、日本では電源が使えない店も多いなと感じました。
カナダ含む海外では、特にカフェなんかは勉強したり仕事したりできるよう、
電源コンセントも開放しているところが多いんですが、
日本ではコンセントがわざわざ使えないように細工してあるところが多くてびっくり。
スタバでさえコンセントが使えなかったりしたので、カルチャーショックを受けました。

8. 日本は文化が混在している

まあ行く前から薄々気づいていましたが、日本は単一国家でありつつ
文化はミックスされているなと思いました。
例えばクリスマス(キリスト教)をお祝いして新年は神社(神道)へお参り。
お盆は仏壇(仏教)に手を合わせたり。

料理もラーメン(元々中国系?)やカレー(インド)などを独自の路線で追求し、
本場のものとは違うスタイルで美味しいものに昇華させている。
バンクーバーはもともと色んな国の人がいるので文化も色々ですが
日本は単一国家でここまで多文化ってすごいなと改めて思いました。

9. 日本も外国人が増えてきた

単一国家日本とはいうものの最近は外国人が増えてきたなと感じます。
今回感じたのが、特に中国人とフィリピン人。
田舎の地元の駅ですら中国人やフィリピン人に遭遇。
電車の中でも外国人はほぼ毎日一組は会うし、
確実に私が日本を離れた2年前から増えているなと感じました。

10. 日本はクレジットカードが使えない

カナダではほぼ全ての店でクレジットカードが使えます。
お店側に数十セントの利用料がかかるので、お店に不利なのはわかりますが、
カナダではなんなら1ドル以下の買い物でも普通にカード使わせてくれます。
現金を持ち歩くことがないので銀行に行かなきゃと心配することがあまりありません。
世界旅行中も現金は最小限しか両替せず、カードが使える店ではカードを使っていました。

でも日本はカードを使えるお店はまだまだ多くありません。
電車やフェリーのチケットを買う窓口でさえ現金のみだったので、
せめてそのような場所だけでもカードが使えると海外旅行者にも優しいのになと思いました。

今回は日本のことを中心に書きましたが、逆にカナダに対して思うことも山ほどあって、
いかに日本が素晴らしい国かを痛感することも多くあります。
また時間がある時に逆バージョンも書きたいなと思います。

長くなりましたが2017年もよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

single