海外から参院選2019に参加!在外選挙でバンクーバー領事館にて投票しました

  カテゴリー CANADA

Sponsored Link


カナダに住んでもうすぐ丸5年が経とうとしてますが、
先日初めて在外選挙にて投票してきました!
領事館のない都市だと郵便にての投票となるようですが
我々の住むバンクーバーにはダウンタウンに領事館があるため、
そちらに出向けば投票ができます。

在外選挙とは?

ずばり、海外から選挙に投票できる制度のこと。
「海外在住」の略称が「在外」ということかと・・

海外からでも参加できる選挙は?

国政選挙と呼ばれる、国会議員を選出する選挙に参加が可能。
すなわち、衆議院議員総選挙と参議院議員通常選挙の2つ。
市議を選んだりする地方選挙には参加ができません。

在外選挙が可能な人の条件

●日本国籍を有している人
●満18歳以上の人
●海外に3ヶ月以上継続して居住している人

海外に3ヶ月以上継続して居住している人なので、
バックパッカーで海外旅行をし続けている人等は難しいかと思いますが、
留学生やワーホリできている人も在外選挙への参加が可能です。
ただし、在外選挙に参加する前には手続きが必要で、
その申請から登録まで2〜3ヶ月かかるので
選挙が行われるより前に準備しておく必要があります。

在外選挙をするために必要な手続き

本人が申請するか、同居の家族が申請するか、すでに3ヶ月以上住んでいるか
そうでないかなどによって申請の方法は多少異なりますが、
ここでは3ヶ月以上住んでいる本人が申請する前提で簡単に説明します。

①(国外転出前に)転出届を出す
海外に留学・ワーホリ・移住する際には、住民票を抜いてからいきましょう。

②(海外転出後に)在留届を出す
渡航した先の国で滞在先が決まったら在留届を提出。オンラインでも可能。

③在外選挙人名簿への登録
住所が証明できる手紙や書類とパスポート、ビザを申請書を領事館に提出。
(※今は転出届を出す時に一緒に登録申請ができるようです)

④在外選挙人証を受け取る
発行までには2〜3ヶ月かかります。

住んでから3ヶ月未満でも申請はできますが、
3ヶ月経った時にその住所に住んでいるかの確認があり、
それから申請のプロセスが始まるので、
最低5ヶ月は海外に住む人でないとあまり意味がなさそうです。

また、領事館にて対面で申請する必要があり、
郵送では受け付けてないようなので、領事館まで遠い都市の人は
かなりハードルが高そう。
受け取りは手続時に申請すれば郵送でも可能だそうです。

在外選挙で投票する際に必要なもの

●パスポートなど身分証明書
●在外選挙人証

選挙のお知らせのはがきなどはこないですが、
おそらく領事館からEメールで選挙のお知らせがくるかなと思います。
在外選挙人証がないと投票できないので注意。

Sponsored Link


在外選挙で投票する当日の流れ

バンクーバー領事館で投票する場合は、投票所が設けられていて、
受付の人に在外選挙人証と身分証明書を提出すると
「在外選挙します」みたいな申請書を渡されるので記入。

そのあと投票の仕方の説明をされ・・

バインダーの中から選挙区の該当地域の候補者一覧、
比例代表の候補者一覧を見て記入。
(もちろん覚えている人はみなくてもいいですが、
誤字などあるといけないので確認をおすすめします)

で受付の人に提出し、完了したら下のようなはんこを押されて終了。

バンクーバーは投票期間中は土日も領事館オープン、
受付時間も昼休みなどなく9時半から17時まで投票可能でした。
今回の2019年の参院選は7/5〜7/13までが投票期間だったので、
昨日が最終日でした。日本国内の投票日が7/21ですが、
在外選挙は早く終了するのでお間違えなく!

在外選挙で投票する際の注意事項

●在外選挙人証は最新ですか?

もし日本に帰るたびに住民票を入れている人は、
在外選挙人証が最新のものかどうかをチェックしましょう。
一度住民票を入れると在外選挙人証は無効になり、再度申請が必要。
その際在外選挙人証は回収されないので、最新のものを取得したら
古いものは捨ててしまった方がいいかもしれません。
(我々は領事館に確認したら、手持ちのものが最新かどうかチェックしてくれました)

●郵送投票の場合は投票日までに着かないと無効になるので早めに

これはツイッターでフォローしてる人の教えていただいたのですが
領事館の無い地域だと郵送になって、
投票日までに到着しないと無効になるので
速達を使って送ることになり、その額77ドルかかったそうです。
その場合、領事館は通さず、管轄の選管に投票用紙の請求を郵送でし、
選管から郵送で送られて来たものに記入をして送り返すという
エアメール3回のやりとりになるようなので、
確かに時間がかなりかかります。
投票用紙の請求は任期満了の60日前から、または解散の当日から
できるそうなので、早めに準備することをおすすめします!

というわけで、初めての在外選挙で色々学んだこともありました。
バンクーバーでの投票期間は終わりましたが、
日本では7/21が投票日なので、皆さん選挙に参加して
国民の声を反映させましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

single