【カナダで出産】赤ちゃんの乳児検診や予防接種は?母子手帳はある?

  カテゴリー CANADA

Sponsored Link


先日子どもが生まれてから、2ヶ月が経ち、
生後2ヶ月検診と初の予防接種に行ってきました!

おかげさまで健康状態は良好、
どちらかというと母親の私の方が
熱を出したり風邪を引いたりしていました。

生まれてからは赤ちゃんは本当に病気になったことや熱を出したことなど
一回もなく、元気にすくすく育っております。

予防接種では、少し泣きましたが(厳密に言うと注射の前から泣いていました笑)
その後は数分でなぜか笑顔になり、注射後によくある発熱などもせず無事終了。

というわけでこれを機に、カナダで出産後、
産後健診や乳児健診、予防接種についてご紹介したいと思います!

カナダで出産後は、半日から2日で退院

「海外で出産すると、すぐ退院させられるんでしょ?」とよく聞かれますが、
はい、その通りでカナダでは赤ちゃんが生まれて早いと半日、
長くても2日で退院を促されます。

私の場合は午前12時すぎに生まれたのですが、
朝起きてお医者さんに、その日の退院を打診されました!
ただ、「もう1泊したいです」と言えば、受け入れてくれるので
不安な方はイエスと言わずに、希望を伝えるとよいと思います。

次の日にも、「退院してください」ではなく、
「退院できますよ」という言い方でしたが、
さすがにもう一泊したいと説得できる理由もなかったので、2泊で退院。

ちなみに入院中の流れは、生まれてすぐ赤ちゃんには目薬とビタミンKの注射。
そのあと夜中だったこともありすぐ寝ました。
私は無痛分娩を選択したこともありトイレに立てなかったので
夜中看護師さんに手伝ってもらいトイレに行ったのですが
めまいがしてベッドに戻るのが大変だったりもしました。

朝起きてからはほぼ休養。赤ちゃんの様子や私の様子をチェックして
1日が終わりました。その間も授乳はあるので、看護士さんが
授乳の指導もしてくれました。

2日目は朝から私の血液検査、赤ちゃんの聴力検査などし、
私はPhysioという整形外科的なクラスへ。
そのあと赤ちゃんの写真撮影をして、
沐浴指導を受けて、退院準備となりました。

普通皆さん昼間には退院すると思うのですが、
我々は昼寝したり休憩したりしてたので午後6時くらいに退院しました。
特に何時までに出てくださいねとは言われてなかったので
自由な感じでよかったです。

生まれて2日目の子どもをカーシートに乗せ、タクシーで帰宅。
お寿司を宅配でオーダーし、お祝いしました。

カナダで退院後は、次の日に検診がある場合も

これは通っていた産院によるかもしれませんが、
私は退院した次の日の朝9時に産院で検診がありました。
生後3日目です。それならもう一泊させてくれよとも思いましたが笑、
医療費無料のカナダ、分娩時の入院費用も食事含めて全部無料だからしょうがない。
そのあとは生後5日目、生後7日目と検診があり、黄疸や母乳育児の調子について聞かれました。
カナダでは母乳育児が勧められており、特に私の産院は完全母乳を推奨しているので
産後は看護師さんがものすごく丁寧に指導してくれました。

そのあとは1週間に2回、1週間に1回、と経過が順調なら徐々に間隔があいていき、
生後6週間で私は産院から卒業しました。

乳児検診はファミリードクター(かかりつけ医)で

ファミリードクターと呼ばれるかかりつけ医で乳児検診を受けます。
生後6週間のあとがちょうど2週間あいて2ヶ月検診だったので、
間隔がそれほどあくことなく先生に見てもらえます。
生まれたばかりの時は質問したいことが多すぎて、
今後どうすればいいんだと不安でしたが、2ヶ月も経つと
質問自体も減り、案外平気でした(笑)

2ヶ月検診では身長や体重、頭囲などをはかり、
変わったことがないかを聞かれ、
あとは2ヶ月でできるようになるべきこと
(笑うか、目でものを追うか、など)
あとは経過が順調であれば予防接種と同じタイミングで検診となります。

予防接種は生後2ヶ月から

ファミリードクターまたは地域のヘルスセンターで予防接種が受けられます。
生後2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月と受け、そのあとは1歳、18ヶ月、
4歳、小学校6年生、中学校3年生(カナダでは9年生と呼びますが)と続くようです。
日本の予防接種スケジュールもちらっと見てみたのですが・・
ちょっと複雑で正直よくわかりませんでした笑

母子手帳はないけど予防接種を記録するノートがあります

私の住んでいるBC州では、”Child Health Passport”という
主に予防接種の記録をするノートがもらえます。

予防接種の他にも、一応身長体重を書く欄などもありますが、
日本の母子手帳のような充実さはありません。

日本式の母子手帳が欲しい人は領事館で無料でもらえます

とはいうものの日本式の母子手帳が欲しい人は、領事館でもらうことができます。
私の住んでいるバンクーバーは領事館があるので、
そこで産前に出生届をもらいつつ母子手帳も受け取ってきました。

母子手帳っておそらく自治体によってデザインが違うと思うのですが、
海外用は今これなのかな?
ほぼ全部日本語表記なので、記入は自分でしなければいけませんが、
もし将来日本に引っ越す場合などは一冊作っておくと便利。
私もなるべく記入してますが、全部は読めていません・・。笑

というわけで色々とカナダの出産や子育てについては、
今後もちょこちょこ書いていきたいと思うので、
日本との違いなど知りたい方はぜひ今後もチェックしてくださーい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

single