香川旅行記③!高松のおすすめ観光地スポットとうどん屋
カテゴリー TRAVEL
Sponsored Link
カナダ生活のブログを書きたいのにまだ日本一時帰国時の旅日記を書いている私。笑
今回の最終日分で一旦香川旅行記は終了なので、気合いを入れて書こうと思います!
[3日目]高松
高松港と高松駅は隣接しています。駅自体もまだ新しそう。
最終日の夜に夜行バスで名古屋へ帰る予定だったので、高松も丸一日観光できる時間がありました。
高松ではうどん食べ倒して漂流郵便局行けたら満足!と思っていたのですが、
調べてみたら漂流郵便局は高松駅よりかなり遠い上、
第二第四土曜日13:00-16:00しか開局していないようで断念。
行ってみたかったなー。
気を取り直して、高松駅のコインロッカーにバックパックを預けたあと、
駅から割と近めの海辺の倉庫街、北浜alleyに行くことに。
横浜の赤レンガ倉庫みたいな感じかなと期待していったのですが・・
見事に全部閉まっている・・。笑
倉庫街というかシャッター街というような印象さえ受けました。
ガイドブックを確認したら、お店は11時30分とか13時からとかオープンが主流みたいなので
午後に行くことをおすすめします。笑
どちらにしろ、2016年の時点でショップは5店、飲食店が5店のようなので
規模はかなり小さめです。
さてお次はお昼が近くなってきたので念願のうどん屋さんへ!
通り道にある、総延長距離が日本一長いらしい高松中央商店街へも徒歩で寄りました。
クリスマス直前なのでツリーなんかも。
商店街自体はまあ特筆することはなかったのですが、
日本ならではな商店街の雰囲気と、モダンで現代的な雰囲気を併せ持つところでした。
移動中にはことでんも見かけました。
うどん屋さんは高松駅から徒歩で行けそうで、
かつ美味しそうな「さか枝」「竹清」の二軒をはしごすることに。
ちょうど12時頃についたので、昼休憩のサラリーマンやガテン系の方がたが長蛇の列をなしていました。
(写真を撮ったのは食べ終わってからなので列はないですが)
客層はほとんど男性。なんかここにいるのがちょっと恥ずかしくなってきたぞ。
釜玉うどんと穴子天ぷらを注文。うどんはコシがあり、天ぷらもさくさくでおいしい!
天ぷらの種類は豊富で、全て90円でした。
注文の仕方がやや難しかった気がするのですが、
なんせ行ったのがもう3ヶ月前なので少し記憶があやふや・・。
とりあえず1軒目は大満足して2軒目へ。
次に行ったのは「竹清」。ここはもう少し客層が若め。予備校生みたいな人がたくさん。
「一人半玉以上は頼んでください」との注意書き。
二軒目なので私は半玉をオーダー。半玉システムいいね。
また、このお店の名物である卵天ぷらとちくわ天ぷらも注文。
というか、並んでる間に「何個!」とか聞いてくるおばちゃんがいて、
何のことかわからなくて聞いたら、「天ぷらだよ!」とキレ気味に言われたので、
多分一見さんには優しくない店。
よそ者でごめんなさい。
うどんはセルフであっためたりつゆをかけてねという感じ。
まあおいしいけど、一軒目のが美味しかったな…。
卵天ぷらは、珍しいけど、天ぷらにしなくてもいいやって感じの食感でした。
注文した分揚げたてを持ってきてくれるんだけど、まあそこまでの感動はなかった。
その後は超おなかがいっぱいだったので近くの公園で少し休憩したあと、近くにある国立公園、栗林公園へ。
日本の公園にしてはかなり大きい公園だと思います。
こんぴらさんで有名な金刀比羅宮も行こうかと考えてたのですが、
石段のぼるのきついし、そもそも宗教的にその宗教信じてないし(なんの宗教かわからないけど)
きっと夫も興味ないだろうなと判断し、
高松をコンパクトに回ろうかと思ってたんですが、
栗林公園は高松駅からも近く、良さそうだったので行くことにしたのでした。
Wifiマップってすごいな。電話のない我々のような観光客には優しい。
公園自体は市街地にありながら、周りにビルもそんなになく、
むしろ山があるので自然をたくさん感じられます。
ウォーキングしてる人もいました。なんて優雅…。年間パスでもあるのかな。
カナダにも公園はたくさんありますが、日本庭園みたいなのはないし、
木の種類も違うので、景色は全然違います。
まさに日本の良き風景!
橋から鯉にえさをやる親子。
パンフレットに載っている景色。ザ日本。
この日も移動はほぼ歩きだったので、公園でゴロゴロしたりもしましたが笑、
そのあとの予定もあまり決めていなかったので、お茶と休憩を兼ねて再度商店街へ。
・・入ったのはスタバ。笑
カナダにもたくさんありますが!
でも日本のスタバとカナダのスタバのメニュー以外の大きな違いは、
日本のスタバはWi-Fiにつなぐ操作がややこしいのと(日本語読めない人はかなり大変だろうに)、
電源が使わせてもらえないこと。コンセントにはなんと蓋がしてある!!
カナダのスタバは、Wi-Fiは同意ボタン一つ押すだけでお店にいる間ずっと使えるし、
コンセントも使えるのでノートパソコン持ち込みで何時間も作業してる人が多い。
同じスタバでも全然違うんだなと、びっくりしました。
Sponsored Link
夕方になったので、スタバを出て、夜ごはんを食べにまたうどん屋さんへ。笑
実は私、数年前にも香川は1度だけ日帰りで来たことがあったんですが、
その日すごい高熱の中回ったので、ほとんど覚えておりません。笑
そんな中、このうどん屋さんはおいしかったのを覚えていたので、
再度来たいなと思っておりました。
それが、この「おか泉」。
前回来たときは正月3が日の昼間だったのですごい行列でしたが、
今回は平日の夜だったので待ちもなく入れました。
大衆的なうどん屋さんとは違い、こぎれいでお値段も少し高め。
私は麺の味をじっくり楽しめる生じょうゆ、夫は天ぷら好きなので釜天を注文。
相変わらずおいしかったけど、高松から結構遠く、駅からも遠かったので
その道のりを考えると、高松駅の周辺の名店でとどまっておいてもいいのかもしれない、、。
というより、このこぎれいさがなんとなく観光客向けな気がしただけかもしれません。
でもメニューは豊富だし、お土産のうどんも買えるし(通販もできます)、
全体的にはもちろん来てよかったうどん屋さんです。
最後にそういえばお店のおじさんに話かけられて、
ホームページに載ったんだった。(忘れてた)
そのあとはバスの時間までに仏生寺温泉へ。
ガイドブックによると、仏生寺温泉とことでんの320円区間が
1日乗り放題になり、かつタオルとうちわがもらえるという乗車入浴券が
1000円で買えるとのことで、ことでんの駅で購入。
先に温泉行くと決めていれば朝からことでんに乗れたはずですが、
まあ歩きも楽しかったのでよしとしよう。
入浴券だけでも600円するので、電車で行く人は240円お得な計算。
建物自体はかなりモダン。もっとちゃんと写真とれればよかったんですが
こんな感じ。
お風呂上がりに冷たいドリンク飲んで、ことでんでまた高松駅へ。
駅のホームには図書館というか書店というかがあっていい感じです。
「自由に閲覧できます。200円で購入できます。」だそう。
これにて香川旅もほぼ終了。このあとは高松駅でコインロッカーに預けていた
荷物を取り出し、無事夜行バスへ乗り、名古屋へと帰ったのでした。
次回からまたカナダの日記に戻ります!香川旅行記におつきあいいただきありがとうございました♬